Wednesday, November 04, 2009

学園祭でマスク

 秋の学園祭シーズンを迎え、各大学が新型インフルエンザの対応に追われている。全国の主な大学は「事前に中止を決めるほどではない」と、予定通り学園祭を実施したり、準備を進めているが、会場での集団感染も懸念される。このため、消毒液を設置し、学生にマスク着用を義務づけるほか、チラシやホームページで感染した可能性のある人らに来場自粛を呼びかけるなど、対策に知恵を絞っている。

 2、3日に学園祭が行われた首都大学東京の南大沢キャンパス(東京都八王子市)では、家族連れなどでにぎわう会場の出入り口など複数の場所に消毒液が置かれた。担当者は「インフルエンザには気を使った」と話す。7、8日に「徽音(きいん)祭」を開催するお茶の水女子大学(文京区)でも消毒液を置くほか、マスク着用を呼びかける看板などを出す予定だという。

 20日~23日に学園祭「三田祭」を予定し、4日間で約20万人の来場者を見込む慶応大学(港区)。学園祭実行委員会は、模擬店に参加する学生全員にマスク、調理担当者には調理手袋の着用まで要請した。

 実行委ではこれまでの学園祭で、模擬店が使用するガスコンロの火力などの見回りを行っていたが、今回はチェック項目にマスクや手袋の着用を追加。期間中は常時3人体制で点検に当たるという。

7日から学園祭が始まる立命館大(京都市北区)では、マスク約6千個と消毒液約800本を用意。目玉イベントとなる有名タレントのコンサートには約2千人が集まる見込みで、会場の体育館にマスクを置いて、来場者にも着用を呼びかける。

 集団感染予防のため、来場の自粛を呼びかける大学も少なくない。

 東京外語大(府中市)は19~23日の「外語祭」の専用ホームページで、感染し症状が治まってから7日以内▽家族などに感染者がいる▽体調不良の症状がある-などの場合、「来場をご遠慮ください」と呼びかけた。

 京都大(京都市左京区)も学園祭のホームページで、感染者や感染者との接触が濃厚な人に「来場の自粛をお願いします」と呼びかける。「多くの人に安心して参加してもらうため」(実行委員会)という理由だという。

産経新聞から

大変だなぁー・・ウイルスは怖い。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home